12/31 bayfm「78 musi-curate」 で「ヤングブラッズ」特集
カテゴリ: air
投稿日: 2024.12.26 Thu
千葉のFMラジオ局、bayfmの深夜番組「78 musi-curate」(毎週月-水曜日 26:00-)の12月31日(火)放送回で佐野元春の1985年の曲「ヤングブラッズ」の特集が組まれる。
毎週火曜日の「タワレコゾーン」の第1部(26:00-27:00)にて、DJはタワーレコード新宿店副店長の村越辰哉。 日付としては2025年1月1日(水)未明のオンエア。
『"静かな冬のブルースに眠る この街のニューイヤーデイ"は"Let's Stay Together" 佐野元春の名曲『ヤングブラッズ』1曲特集 "ニューイヤーデイ"を舞台とした佐野元春の名曲『ヤングブラッズ』。 1985年2月シングルリリースされたこの曲のPV撮影として 代々木公園でゲリラライヴが行われたはちょうど40年前の1985年1月1日。 そのメッセージが40年経過しても色褪せないことを今夜たしかめよう。 ラジオから流れる11ヴァージョンの『ヤングブラッズ』で。 シングルヴァージョン、アルバムヴァージョン、ミックス違い、ライヴヴァージョン等、様々な表情の『ヤングブラッズ』がオンエアされる画期的プログラムです。 』 ※radikoの番組説明より
「ヤングブラッズ」は国際青年年のキャンペーンソングとして1985年2月1日にアナログ7インチ盤でシングルリリース。 オリコン・シングル週間ランキング最高位7位を記録し、佐野のシングル曲で初めてチャートのトップ10入りを果たした。 発売当初からバージョン違いが多く存在する曲であり、今年2024年も新録音の「Youngbloods(New Recording 2024)」 がデジタルリリースされている。