今年の3月にCD・Blu-ray・アナログレコードという各種形態で発売された「NIAGARA TRIANGLE Vol.2 40th Anniversary Edition」が、Super Audio CDでも発売される。 1982年にリリースされた大滝詠一・佐野元春・杉真理によるユニットアルバム「NIAGARA TRIANGLE Vol.2」がSACD化(DSD音源化)されるのは初めてのことであり、佐野の楽曲がSACD化されるというのも初めて。
発売日は8月3日(水)、品番:SRGL-999、税込5,900円(税抜5,363円)。 初回版は『ナンバリングシール付きスペシャルスリーブ仕様』。 収録される曲目は1982年のオリジナルと同じでボーナストラックなどは無い。
DSDはハイレゾの一種で、主流のハイレゾである24bit/LPCMよりもアナログレコードに近い音と評価する人が多くいる。 今回の商品は片面1層の非ハイブリッドなので、基本的には普通のCDプレーヤーやPCなどでは聴くことができず、SACD対応プレーヤーが必要になる。 ソニーのニュースではSACDを「次世代CD規格」と謳っているが、規格化されたのは1999年と前世紀であり、関連特許の有効期限もすでに軒並み切れている。
外部リンク
この記事に関連するMNN内の記事(上が新しく、下が古い)
- 2022.05.27
- 「NIAGARA TRIANGLE Vol.2」 初のSACD化
- 2022.05.02
- 伊藤銀次&杉真理のライブにゲスト出演【追】
- 2022.04.26
- ナイアガラ・トライアングル 「A面で恋をして」がアナログ7インチ盤で発売
- 2022.04.01
「NIAGARA TRIANGLE Vol.2 読本」 インタビュー掲載
- 2022.03.15
「レコード・コレクターズ」4月号に佐野元春インタビュー掲載
- 2022.03.15
- 3/21 オールナイトニッポン「NIAGARA TRIANGLE Vol.2 40周年SP」
- 2021.12.17
「NIAGARA TRIANGLE Vol.2 40th Anniversary Edition」 通常盤CDの詳細発表
- 2021.11.04
- 「NIAGARA TRIANGLE Vol.2 VOX」の詳細が明らかに
- 2021.10.20
- 来年3月 「NIAGARA TRIANGLE Vol.2」40周年記念盤発売